2020年 11月 11日
寒くなりましたね。 |
こんにちは。
陽子です。
日に日に寒くなってきた今日この頃ですが、
改めて寒さは苦手です。
先日福岡市のよかドックという健康診断を夫婦で受けてきました。
結果は一カ月後なので、まだ先ですが、
その場でわかる事も多々。
幹太先生、コロナ太りならぬ
コロナダイエット?!で痩せましたので、
久しぶりに会う方は変化にびっくりするみたいです。
でも、検診で血圧は高いままな事が判明。
あら〜。。。
そういういう私は。。。
低血圧&貧血気味な事が判明。
そうかな〜?とは薄々思ってはいましたが、
やっぱりね、、、って感じです。
さて、
10月の陽子動画講座#7「柔らかく描く薔薇」を
ブログでお知らせし忘れていたようですので、
遅くなりましたが改めてお知らせしておきます。
まだ、秋ばらの咲いてるうちに取り組めますよ。
2021オリジナルカレンダーもどしどし注文頂いてます。
いや、ぼちぼちくらいかな。
海外の方からのご注文もちらほらあり、驚いてます。
こんなコロナ禍の中、今年は展示会などない静かな秋ですので販売する機会がないのですが、
毎年カレンダーを楽しみにしてくださってるファンの皆様に改めて感謝です。
幹太、陽子の作品が奇数月偶数月で両方楽しめます。
動画講座で取り組んでいただいた作品も数点入ってますよ。
by harusaki-suisai
| 2020-11-11 11:55
|
Comments(4)

こんにちは。カレンダー届きました。素晴らしいです。いまから飾るのが楽しみです。
私も高血圧で昔悩んでましたが、産業医の先生からカリウムを含む食べ物を意識して取るようにと言われ、克服できました。カリウムは高血圧の原因のひとつであるナトリウムを道連れにして排出されるそうです。バナナ、オクラ、他色々あります。
私も高血圧で昔悩んでましたが、産業医の先生からカリウムを含む食べ物を意識して取るようにと言われ、克服できました。カリウムは高血圧の原因のひとつであるナトリウムを道連れにして排出されるそうです。バナナ、オクラ、他色々あります。
0

こんにちは、初めまして。
春崎先生の絵は本や動画で拝見させて頂いております。
水彩画はまだやり始めて日が浅いのですが、(水彩色鉛筆は2年ほどやっています)
いきなり#7の薔薇からでも可能ですか?
もし、難しいようでしたら、お勧めの回があれば教えて下さい。
また、秋バラを描くにあたり、必要な絵の具はありますか?
近々、画材店に行くので教えて頂ければ嬉しいです。
先生のご回答をみて申し込みしたいと思います。
春崎先生の絵は本や動画で拝見させて頂いております。
水彩画はまだやり始めて日が浅いのですが、(水彩色鉛筆は2年ほどやっています)
いきなり#7の薔薇からでも可能ですか?
もし、難しいようでしたら、お勧めの回があれば教えて下さい。
また、秋バラを描くにあたり、必要な絵の具はありますか?
近々、画材店に行くので教えて頂ければ嬉しいです。
先生のご回答をみて申し込みしたいと思います。
初めまして。
もちろん途中からでも講座は受講可能です。それぞれの回で技法や描き方が違うので、難度で選ぶより描いてみたい絵を優先した方がいいです。
よかったらindigo@pure.ocn.ne.jpへ直接メールを頂けますでしょうか。
もちろん途中からでも講座は受講可能です。それぞれの回で技法や描き方が違うので、難度で選ぶより描いてみたい絵を優先した方がいいです。
よかったらindigo@pure.ocn.ne.jpへ直接メールを頂けますでしょうか。