2017年 02月 17日
白猫 水彩 |
クロスケは3枚描いてますがシロスケは描いた事もなく
今回、初挑戦。
幾つか技術的な難点があったので描きませんでした。
白系の対象物は廻りに色をいれるやり方ですがここが
一番難しい、、というか運が必要です。
で色がどれくらい動くか試しにと、、、
で、またですが、、、だれ、、というかなんの生物、、
なんかかわいかろ。また娘から爆笑頂きました。
練習しても運もあるので、早々本番。
うまくいく事だけをイメージして。
いけた!と思ったのですが薄いんですよね。
濃くしづらい〜
2回目も入れにくいけどやってみました。
もう一回全体に水をいれ廻りに色を入れて
色が動いていくのをまちます。
!奇跡的に形にはなりました!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■春崎陽子 大阪講座 残席わずか2017.3/30 (木) 10:30〜16:30
KOKO PULAZA(大阪市立青少年センター)
https://kokoplaza.net/access/
定員 15名
受講料 8,000円(お申込金3,000円+当日5,000円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■春崎陽子 名古屋講座 空きあり
2017.3/31 (金) 10:30〜16:30
アート&アカデミーin池下
名古屋市千種区池下1-6-20チサンマンション池下205
定員 15名
受講料 8,000円(お申込金3,000円+当日5,000円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お申し込み/お問い合わせ
indigo@pure.ocn.ne.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
by harusaki-suisai
| 2017-02-17 15:08
| はるさき幹太
|
Comments(0)