2016年 10月 19日
奥入瀬 水彩画 |
昨日から描いてたもの。
通常は奥を遠景として薄く青くもセオリーとして
あるのですが奥入瀬の新緑イメージがどうしても
青くイメージできなくてサップグリーンに黄色系で
描き始めました。左側の流して描いてた部分が
偶然ぼやけた感じになったのでいじらない事に
しました。
近景がはっきりしませんでしたが
絵的に成立できたような気がするので終わり。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ホテル椿山荘東京スケッチ12/5 催行決定したようです。
よかった、、。後は寒さとか紅葉はどうなってる?とかですが
寒さは根性で大丈夫。紅葉はどうかわかりませんがいい感じじゃ
なかったら頭の中で紅葉に変換しましょう。
<絵画・スケッチの旅>『都内で描く紅葉に染まる日本庭園 ホテル椿山荘東京スケッチ交流会』【現地集合、解散】
春崎幹太スケッチ講座2016
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
透明水彩 二人の詩
こちらもポチッとお願い致します。

にほんブログ村
通常は奥を遠景として薄く青くもセオリーとして
あるのですが奥入瀬の新緑イメージがどうしても
青くイメージできなくてサップグリーンに黄色系で
描き始めました。左側の流して描いてた部分が
偶然ぼやけた感じになったのでいじらない事に
しました。
近景がはっきりしませんでしたが
絵的に成立できたような気がするので終わり。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ホテル椿山荘東京スケッチ12/5 催行決定したようです。
よかった、、。後は寒さとか紅葉はどうなってる?とかですが
寒さは根性で大丈夫。紅葉はどうかわかりませんがいい感じじゃ
なかったら頭の中で紅葉に変換しましょう。
<絵画・スケッチの旅>『都内で描く紅葉に染まる日本庭園 ホテル椿山荘東京スケッチ交流会』【現地集合、解散】
春崎幹太スケッチ講座2016
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
透明水彩 二人の詩
こちらもポチッとお願い致します。

にほんブログ村
by harusaki-suisai
| 2016-10-19 17:30
| はるさき幹太
|
Comments(2)

やはり、絵を見ただけで、かんださんの絵だってすぐわかる。
だれにもできないですよね。
だれにもできないですよね。
0
もうちょっと変化したい気もあるけど同じようになってしまう。少しづつ絵も変わっていければとも思います。