2016年 04月 01日
さくら |
前回同様 下描きいらず、、。
あそびです。
桜を描く際の考え方としては背景を描く事。
桜自体は白〜うすいピンク(種類によりますけど)
ということで紙の色が桜。
背景をどう入れるかです。
簡単にいうとコントラストですね。
といいつつコントラストやエッジを生かさない
描き方も一つの考え方であって、マンションの敷地の
桜見ながらイメージしてました。
昨日からウグイスの声も聞こえてます。

↑基写真がなくイメージだけですが
エッジ周りを塩で緩和できるか実験しました。
何か使えそうですけどね。桜の花びら散るイメージとか。
再構成して完成!イラストともとれますけど
微妙なライン?でもシンプルで面白いかなと。
バックランで桜表現しようかと思いましたが滲まず、、。

かんた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おかげさまで催行決定となりました!
↓春崎幹太講師*奥入瀬渓流と小坂町 3日間』【6/30出発】
クラブツーリズム日帰りツアー 申し込み受付中
春崎幹太ツアー2016
↓春崎陽子新宿講座2016
クラブツーリズム新宿講座 申し込み受付中
春崎陽子講座2016
↓春崎幹太新宿講座2016
クラブツーリズム新宿講座 申し込み受付中
春崎幹太講座2016
Amazon
透明水彩 二人の詩
こちらもポチッとお願い致します。

にほんブログ村
あそびです。
桜を描く際の考え方としては背景を描く事。
桜自体は白〜うすいピンク(種類によりますけど)
ということで紙の色が桜。
背景をどう入れるかです。
簡単にいうとコントラストですね。
といいつつコントラストやエッジを生かさない
描き方も一つの考え方であって、マンションの敷地の
桜見ながらイメージしてました。
昨日からウグイスの声も聞こえてます。

↑基写真がなくイメージだけですが
エッジ周りを塩で緩和できるか実験しました。
何か使えそうですけどね。桜の花びら散るイメージとか。
再構成して完成!イラストともとれますけど
微妙なライン?でもシンプルで面白いかなと。
バックランで桜表現しようかと思いましたが滲まず、、。

かんた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おかげさまで催行決定となりました!
↓春崎幹太講師*奥入瀬渓流と小坂町 3日間』【6/30出発】
クラブツーリズム日帰りツアー 申し込み受付中
春崎幹太ツアー2016
↓春崎陽子新宿講座2016
クラブツーリズム新宿講座 申し込み受付中
春崎陽子講座2016
↓春崎幹太新宿講座2016
クラブツーリズム新宿講座 申し込み受付中
春崎幹太講座2016
Amazon
透明水彩 二人の詩
こちらもポチッとお願い致します。

にほんブログ村
by harusaki-suisai
| 2016-04-01 13:21
| はるさき幹太
|
Comments(0)