2015年 08月 14日
夏休み後半戦 |
お盆でございます。
今回、幹太センセは安曇野へスケッチツアーに行ってます。
九州からはなかなか行く機会のない場所ですし、
美しい景色に出会えたでしょうか。
さて、我が家では夏休みも後半戦に突入といった感じです。
宿題も、、、たぶん済んでるハズ。。。。?!(笑)
私がアシスタント講師をしてる子ども向けの夏休み講座もおかげさまで満員御礼です。
いろんな子がいるな〜と感心します。
そして、学年が上がるにつれて描ける内容がだんだん複雑になっていきます。
そして集中力もすごいです。
pm1時〜5時の講座ですが、ほとんどの子がその日に仕上げていきます。
うちの下の娘三年生は、学校で三原色で描くというのを習ったようで
それで描いていました。
親ばかですが、なかなかいい出来です(笑)
画像をUPしようと思いましたが、、、うまくうきませんので、また後日。
ではでは。
ようこ
今回、幹太センセは安曇野へスケッチツアーに行ってます。
九州からはなかなか行く機会のない場所ですし、
美しい景色に出会えたでしょうか。
さて、我が家では夏休みも後半戦に突入といった感じです。
宿題も、、、たぶん済んでるハズ。。。。?!(笑)
私がアシスタント講師をしてる子ども向けの夏休み講座もおかげさまで満員御礼です。
いろんな子がいるな〜と感心します。
そして、学年が上がるにつれて描ける内容がだんだん複雑になっていきます。
そして集中力もすごいです。
pm1時〜5時の講座ですが、ほとんどの子がその日に仕上げていきます。
うちの下の娘三年生は、学校で三原色で描くというのを習ったようで
それで描いていました。
親ばかですが、なかなかいい出来です(笑)
画像をUPしようと思いましたが、、、うまくうきませんので、また後日。
ではでは。
ようこ
by harusaki-suisai
| 2015-08-14 10:01
| はるさき陽子
|
Comments(0)