2015年 02月 13日
サントリーニ島 つづき |
※連絡事項 3/4大阪講座、参加の皆さん。
講座場所はココプラザの講義室505です。
3/3と部屋が変わります。お間違えないように。
(送付資料の一部表記が美術室101になってました)
講師道具にアクアプライマーと書いてますが
受講者は購入の必要はありません。ほんの少ししか使いませんので。
大阪、名古屋は講座資料を送付しました。
多分大丈夫かと思いますが届かない方は連絡下さい。
大阪は定員まで後3名
事前に講座資料を送ります。
春崎幹太 大阪水彩画講座
3/4(水)募集中
こちらからどうぞ
宜しくお願い致します。
春崎幹太 金沢水彩画講座
4/7(火)募集中!
こちらからどうぞ
でとりあえず絵のつづき。
↓小さくみるとよくないわけではないようで、、
ただ原画みると弱い。

迷い始めたら 画面に水スプレーで濡らしてドシャーとするのがいいのです。
筆でさわると色が取れ始めます。
水にまかせるのが色はいいようです。

↓終わり

↓部分

いまいち安定してないような、、、。
ま、いっか。つぎにいきましょう!
かんた
Amazon
透明水彩 二人の詩
こちらもポチッとお願い致します。

にほんブログ村
講座場所はココプラザの講義室505です。
3/3と部屋が変わります。お間違えないように。
(送付資料の一部表記が美術室101になってました)
講師道具にアクアプライマーと書いてますが
受講者は購入の必要はありません。ほんの少ししか使いませんので。
大阪、名古屋は講座資料を送付しました。
多分大丈夫かと思いますが届かない方は連絡下さい。
大阪は定員まで後3名
事前に講座資料を送ります。
春崎幹太 大阪水彩画講座
3/4(水)募集中
こちらからどうぞ
宜しくお願い致します。
春崎幹太 金沢水彩画講座
4/7(火)募集中!
こちらからどうぞ
でとりあえず絵のつづき。
↓小さくみるとよくないわけではないようで、、
ただ原画みると弱い。

迷い始めたら 画面に水スプレーで濡らしてドシャーとするのがいいのです。
筆でさわると色が取れ始めます。
水にまかせるのが色はいいようです。

↓終わり

↓部分

いまいち安定してないような、、、。
ま、いっか。つぎにいきましょう!
かんた
Amazon
透明水彩 二人の詩
こちらもポチッとお願い致します。

にほんブログ村
by harusaki-suisai
| 2015-02-13 13:57
| はるさき幹太
|
Comments(0)