2014年 07月 01日
びわ 水彩画 |
春崎陽子作 びわ〜
ウォーターフォード
まっちブライトカラー
APJ長崎浜屋展示の際に定年退職祝いで商品券
を頂いて何買おうかと浜屋さんに訪れた方より
が偶然立ち寄り依頼で描く事となりました。
依頼は気が乗らない事もあるのですが
定年祝いと聞けば頑張りましょという気持ちに
なりますね。描くのは陽子センセですけど、、。
私は陽子センセが早く描くようせかすだけです。
逆光ですが暗さがなくいいですね〜

Amazon予約受付中
透明水彩 二人の詩

こちらもポチッとお願い致します。

にほんブログ村
ウォーターフォード
まっちブライトカラー
APJ長崎浜屋展示の際に定年退職祝いで商品券
を頂いて何買おうかと浜屋さんに訪れた方より
が偶然立ち寄り依頼で描く事となりました。
依頼は気が乗らない事もあるのですが
定年祝いと聞けば頑張りましょという気持ちに
なりますね。描くのは陽子センセですけど、、。
私は陽子センセが早く描くようせかすだけです。
逆光ですが暗さがなくいいですね〜

Amazon予約受付中
透明水彩 二人の詩

こちらもポチッとお願い致します。

にほんブログ村
by harusaki-suisai
| 2014-07-01 15:53
| はるさき陽子
|
Comments(2)

「びわ」は長崎の特産品なんですよ。とても、とても瑞々しく描かれていて見てると元気をもらえます♪
↓VenusWing
素晴らしい~!!船が寄港する光景が美しく、背景の女神大橋とのコントラストに思わず引き込まれました。VenusWing!ぴったりですね。
どちらの絵も長崎に住んでいる私はとても感激しています。
質問なんですが構図の捉え方やデッサンで大切なこと、ポイント等々お考えを聞かせて頂ければと思います。
↓VenusWing
素晴らしい~!!船が寄港する光景が美しく、背景の女神大橋とのコントラストに思わず引き込まれました。VenusWing!ぴったりですね。
どちらの絵も長崎に住んでいる私はとても感激しています。
質問なんですが構図の捉え方やデッサンで大切なこと、ポイント等々お考えを聞かせて頂ければと思います。
0
kimikoさん>枇杷大好きです。特産というだけあって、お土産ものでも枇杷ものが多かったですね。くだものの「美味しそう」さが伝わればベストです。陽子
<↓VenusWing
有り難うございます。
タイトルいいでしょ。
デッサンは結構いい加減でしたので船が少し
小ぶりになってしまいました。
実際は桟橋に停泊中のアングルでしたが
桟橋は船を描くに邪魔しそうなので消去してます。
船のような曲線があるものは形とるの難しいですよね。
結構狂う事も多いです。
構図は作る方の個性もあるのでしょうけど
私の場合は描きたいものの周りの添景のレイアウトや
遠近感を大事に、、、?言葉で書くとそうなのかも
しれませんが結構感覚に頼ってる部分も多いです。
<↓VenusWing
有り難うございます。
タイトルいいでしょ。
デッサンは結構いい加減でしたので船が少し
小ぶりになってしまいました。
実際は桟橋に停泊中のアングルでしたが
桟橋は船を描くに邪魔しそうなので消去してます。
船のような曲線があるものは形とるの難しいですよね。
結構狂う事も多いです。
構図は作る方の個性もあるのでしょうけど
私の場合は描きたいものの周りの添景のレイアウトや
遠近感を大事に、、、?言葉で書くとそうなのかも
しれませんが結構感覚に頼ってる部分も多いです。