2013年 08月 02日
練習作品 |
今週は仕事で鳥瞰図2枚程描いてました。
パースの中でも鳥瞰は難しい部類です。
今日のお昼すぎにメドついたんで釣り行くか描くか
考えましたが暑いし釣りいくと寝ないでやるので
明日が廃人となるので今日は遊び程度ですが描いてみました。
どこかの橋。

ようこせんせも蓮描いてるようなのでUPするかと思います。
明日 岩田屋に行ってみようかと思います。
かんた
---------
陽子です。
追加↓でUPしました。
かなりの縦長構成です。たまにはこんなのもアリかな。

■東京クラブツーリズム 新宿での講座は8月と10月です。
春崎幹太講座
↓暑さに注意されて下さい。ポチットお願いします。

にほんブログ村
パースの中でも鳥瞰は難しい部類です。
今日のお昼すぎにメドついたんで釣り行くか描くか
考えましたが暑いし釣りいくと寝ないでやるので
明日が廃人となるので今日は遊び程度ですが描いてみました。
どこかの橋。

ようこせんせも蓮描いてるようなのでUPするかと思います。
明日 岩田屋に行ってみようかと思います。
かんた
---------
陽子です。
追加↓でUPしました。
かなりの縦長構成です。たまにはこんなのもアリかな。

■東京クラブツーリズム 新宿での講座は8月と10月です。
春崎幹太講座
↓暑さに注意されて下さい。ポチットお願いします。

にほんブログ村
by harusaki-suisai
| 2013-08-02 17:33
| はるさき幹太
|
Comments(5)
こんばんは。こうしてお二人でアップなさると、ご夫婦で透明水彩というのが本当に素敵で、羨ましくなります。
0

デパートデビューおめでとうございます。
いつも、素敵な絵です。
私、バンコクに絵を習いにいったんですが、そのAdisornさんは、
お二人のこと、ご存知でしたよ。iphoneで、ほら、この人でしょう?ってすぐみせてくれました。日本の画家のことをよく見ているようでした。一緒に、日本で展示会すればいいのにーと提案はしたんですが、日本では、難しいと思うよといってました。タイは、年功序列があって、若い人が、年配のひとを押しのけて、世に出て行くというのは、できない土壌ときき、びっくりしました。
いつも、素敵な絵です。
私、バンコクに絵を習いにいったんですが、そのAdisornさんは、
お二人のこと、ご存知でしたよ。iphoneで、ほら、この人でしょう?ってすぐみせてくれました。日本の画家のことをよく見ているようでした。一緒に、日本で展示会すればいいのにーと提案はしたんですが、日本では、難しいと思うよといってました。タイは、年功序列があって、若い人が、年配のひとを押しのけて、世に出て行くというのは、できない土壌ときき、びっくりしました。
sykes1989さん。おはようございます。
二人で更新できるといいですよね。
私(幹太)は時間さえあれば描けるのですが
陽子さんはある程度テンションが
上がらないと描けないようです。
二人の違いですね〜。
HaniHaniさん。ご無沙汰。
ブログ見てましたよ。
FacebookでAdisornさんは前から見てました。
高い技量はもちろんですがかなり感覚能力がある
描き方です。花と言えばAdisornさんですね〜
私たちみたいのを記憶して頂いて光栄です。
HaniHaniさん 習えてラッキーですよ。
語学ができるのはなによりの強みです。
>年功序列があって、
そうですか。若くても能力ある方は早めに
世に出てきてほしいですね。
二人で更新できるといいですよね。
私(幹太)は時間さえあれば描けるのですが
陽子さんはある程度テンションが
上がらないと描けないようです。
二人の違いですね〜。
HaniHaniさん。ご無沙汰。
ブログ見てましたよ。
FacebookでAdisornさんは前から見てました。
高い技量はもちろんですがかなり感覚能力がある
描き方です。花と言えばAdisornさんですね〜
私たちみたいのを記憶して頂いて光栄です。
HaniHaniさん 習えてラッキーですよ。
語学ができるのはなによりの強みです。
>年功序列があって、
そうですか。若くても能力ある方は早めに
世に出てきてほしいですね。

そうなんだー、おたがいにチェックいれてる?(笑)
ハイパーアクテイブの画家さんとかで、朝5時おきで、毎日書いて、1週間休みなしで教えてるそうです。そこまでしないとああいう絵葉かけないのだろうなと、感動するばかり。とにかく、早い。描くのがとにかく早い。生徒も鉛筆は一切なし。砂金探し画法がちょっと入ったことがあったんですが、これ、”かんた画法”だよとか、とてもおもしろい人でした。お三人のコラボがみたいですねー。2週間まえに、日本入国へのビザがなくなったと、タイの人は、大喜びですから、タイと日本の関係は良好だと見ました。大使館にたのんでみましょうかねー。
ハイパーアクテイブの画家さんとかで、朝5時おきで、毎日書いて、1週間休みなしで教えてるそうです。そこまでしないとああいう絵葉かけないのだろうなと、感動するばかり。とにかく、早い。描くのがとにかく早い。生徒も鉛筆は一切なし。砂金探し画法がちょっと入ったことがあったんですが、これ、”かんた画法”だよとか、とてもおもしろい人でした。お三人のコラボがみたいですねー。2週間まえに、日本入国へのビザがなくなったと、タイの人は、大喜びですから、タイと日本の関係は良好だと見ました。大使館にたのんでみましょうかねー。
とりあえず私は前からチェック入れてましたよ。
私は毎朝4時40分起き!20分勝ちましたっ(笑)
あのレベルで毎日描いてるのはすごいですね。
描くのが早いのは絵みて解ります。
構成バランス能力が的確にないとあの感じ
では描けないんですよね。
本人も描いてる最中は
気持ちいいでしょうね。
日本でも展示やワークショップ見れればいいですが。
HaniHaniさん。良い体験されましたね。
私は毎朝4時40分起き!20分勝ちましたっ(笑)
あのレベルで毎日描いてるのはすごいですね。
描くのが早いのは絵みて解ります。
構成バランス能力が的確にないとあの感じ
では描けないんですよね。
本人も描いてる最中は
気持ちいいでしょうね。
日本でも展示やワークショップ見れればいいですが。
HaniHaniさん。良い体験されましたね。