2012年 03月 12日
こりずにまた石 |
キャンソン紙でなんとなく実験です。
↓見えにくいかと思いますが、、下書き、、
ほとんど書いておりません。

霧吹きで濡らして紙が濡れてる状態でイメージ作り。

なんか面白いんですけどね。
バランスとれず あっちいじり こっちいじり

この紙 色がとれやすいですね〜。

色を強くしたい時は筆で入れるのではなく絵皿から
流した方が早いです。画面上で混色する感じで、、

おしまい。

娘からキレイと好評ではありました。
もう少しですね〜。
確実に手で操作しないほうがいい色はでますが
まとめるのが難しいようです。まとめようとあがいた所がイマイチ。
いつもありがとう。
↓ポチットお願いします。

にほんブログ村
↓見えにくいかと思いますが、、下書き、、
ほとんど書いておりません。

霧吹きで濡らして紙が濡れてる状態でイメージ作り。

なんか面白いんですけどね。
バランスとれず あっちいじり こっちいじり

この紙 色がとれやすいですね〜。

色を強くしたい時は筆で入れるのではなく絵皿から
流した方が早いです。画面上で混色する感じで、、

おしまい。

娘からキレイと好評ではありました。
もう少しですね〜。
確実に手で操作しないほうがいい色はでますが
まとめるのが難しいようです。まとめようとあがいた所がイマイチ。
いつもありがとう。
↓ポチットお願いします。

にほんブログ村
by harusaki-suisai
| 2012-03-12 16:32
| はるさき幹太
|
Comments(8)

また、クラクラしに、来ちゃいました♪(//∇//)
石、すごく綺麗です!!両サイドがボヤけてるからなんかこお~グワー!ってそこから不思議の国に吸い込まれそうです♪
春崎さんも「いまいちだなぁ…」って思うことあるんですね…!!それなら私が描けないって落ち込むのは当たり前だなあー♪ってなんか勝手に元気を頂いてしまいました!すいません!
では、また来ます♪
石、すごく綺麗です!!両サイドがボヤけてるからなんかこお~グワー!ってそこから不思議の国に吸い込まれそうです♪
春崎さんも「いまいちだなぁ…」って思うことあるんですね…!!それなら私が描けないって落ち込むのは当たり前だなあー♪ってなんか勝手に元気を頂いてしまいました!すいません!
では、また来ます♪
0
ゆめさん。
おはようございます。
再度 クラクラ有り難うございます。
両サイドのボヤケがイメージを広げる感じにつながります。
>「いまいちだなぁ…」って思うことあるんですね…!!
ありますよ〜。迷いや失敗等が変化になりますので
落ち込むのも必要ですね!(落ち込むばかりはいけません)
コメント頂けると私も元気を頂けるので
気軽にコメント下さいね。
春崎幹太
おはようございます。
再度 クラクラ有り難うございます。
両サイドのボヤケがイメージを広げる感じにつながります。
>「いまいちだなぁ…」って思うことあるんですね…!!
ありますよ〜。迷いや失敗等が変化になりますので
落ち込むのも必要ですね!(落ち込むばかりはいけません)
コメント頂けると私も元気を頂けるので
気軽にコメント下さいね。
春崎幹太

おはようございます!
前回も今回も、お忙しいところ、コメントのお返事、ありがとうございます!すっごく嬉しいです!
落ち込むことも必要ですか…!!まだ絵を描き始めて少ししか経ってないので、本当に勉強になります。朝からずっと、本描きをしなきゃ…って思ってるのに、また失敗したらどうしよう…って二の足踏んでいましたが!頑張ってみます♪やっぱり、何でも作品を仕上げようと思うと大変ですね!
ありがとうございます♪またまた気軽に遊びに来ちゃいます!
前回も今回も、お忙しいところ、コメントのお返事、ありがとうございます!すっごく嬉しいです!
落ち込むことも必要ですか…!!まだ絵を描き始めて少ししか経ってないので、本当に勉強になります。朝からずっと、本描きをしなきゃ…って思ってるのに、また失敗したらどうしよう…って二の足踏んでいましたが!頑張ってみます♪やっぱり、何でも作品を仕上げようと思うと大変ですね!
ありがとうございます♪またまた気軽に遊びに来ちゃいます!
先日は有難うございました。勉強になりました。
あれから帰って続きを描いてましたら、汚くなってしまいました。
仕上がりを想定して、シンプルに描かなくては・・・・。
アップされた絵。とても素晴らしいです。
あれから帰って続きを描いてましたら、汚くなってしまいました。
仕上がりを想定して、シンプルに描かなくては・・・・。
アップされた絵。とても素晴らしいです。
かわたさん。
先日はお疲れでした。
>仕上がりを想定して、
手を止めるタイミングは難しいですよね、、
かわたさんは数をこなすだけでも
レベルアップしていくと思います。
どんどん描いて下さい。
またお会いしましょう!
お店の HPも拝見しました。
こんど行ってみようかな。
先日はお疲れでした。
>仕上がりを想定して、
手を止めるタイミングは難しいですよね、、
かわたさんは数をこなすだけでも
レベルアップしていくと思います。
どんどん描いて下さい。
またお会いしましょう!
お店の HPも拝見しました。
こんど行ってみようかな。
光を表現されるのが本当にうまいですね。
私も色んな描き方が出来るようになりたいです。
私の仕事でも、引き出しが多いほうが応用の幅が拡がりますから・・・・がんばります。
お店のほうはいつでもwell comeです。
私も色んな描き方が出来るようになりたいです。
私の仕事でも、引き出しが多いほうが応用の幅が拡がりますから・・・・がんばります。
お店のほうはいつでもwell comeです。
かわたさん。有り難うございます。
>引き出しが多いほうが応用の幅が拡がりますから
技術と感覚を必要とする仕事でしょうから
つながる所はあるでしょうね。
>お店のほうはいつでもwell comeです。
行く際は連絡します!!
>引き出しが多いほうが応用の幅が拡がりますから
技術と感覚を必要とする仕事でしょうから
つながる所はあるでしょうね。
>お店のほうはいつでもwell comeです。
行く際は連絡します!!