2010年 09月 30日
大楠 木漏れ日を描く 水彩画工程 |
太宰府の大楠
紙 アルシュ
絵具 レンブラント
W&N
墨
塩 少々
マスキングインク
デジカメの充電切れで途中より。
上部の空の部分にマスキングをしています。
建物部分をよけてハケで水を塗り、その後
全体に色入れたり落としてみたり流し込んだり。
結構な水分量ですので画面を傾けたりして馴染ませます。
乾くと思ったより薄くなりましたので
2回程同じような工程をしました。
アルシュなので2.3回重ねても下地の色が取れにくいです。
あとは詳細等いれて完成。
パースみたいですがパース屋さんですので許して下さい(笑)
応援、宜しくお願いします!
にほんブログ村
紙 アルシュ
絵具 レンブラント
W&N
墨
塩 少々
マスキングインク
デジカメの充電切れで途中より。
上部の空の部分にマスキングをしています。
建物部分をよけてハケで水を塗り、その後
全体に色入れたり落としてみたり流し込んだり。
結構な水分量ですので画面を傾けたりして馴染ませます。
乾くと思ったより薄くなりましたので
2回程同じような工程をしました。
アルシュなので2.3回重ねても下地の色が取れにくいです。
あとは詳細等いれて完成。
パースみたいですがパース屋さんですので許して下さい(笑)
応援、宜しくお願いします!
にほんブログ村
by harusaki-suisai
| 2010-09-30 09:16
| はるさき幹太
|
Comments(4)
う~ん、やっぱりすごい!
木漏れ日というかハレーションというか、鬱蒼とした大楠の周囲の空気感が見事に再現されてますね。
木漏れ日というかハレーションというか、鬱蒼とした大楠の周囲の空気感が見事に再現されてますね。
0
Commented
by
harusaki-suisai at 2010-10-01 09:39
風雲爺♪さん。
有り難うございます。
(あと、ブログで展示会の宣伝も有り難うございます)
この絵は前から描かないとな〜とおもいつつ
どう描くのか悩んでて進めていませんでした。
狭い空面積と光が大楠の存在感につなげられたかな
と思います。
*ブログで展示会の宣伝、有り難うございました。
有り難うございます。
(あと、ブログで展示会の宣伝も有り難うございます)
この絵は前から描かないとな〜とおもいつつ
どう描くのか悩んでて進めていませんでした。
狭い空面積と光が大楠の存在感につなげられたかな
と思います。
*ブログで展示会の宣伝、有り難うございました。
Commented
by
harusaki-suisai at 2010-10-16 13:15