2009年 11月 09日
ザクロ |
久々に更新です。
ずいぶん間が空いた感じがします。
よそのお庭のザクロの木が今年もたわわに実ってました。
(去年は写真から描きました)
通りすがりに今年もいい感じで実ってるな〜と見ていたら
ちょうど庭の持ち主が剪定に・・・!
このタイミングを逃す手はありません!!!!。
「ス。スイマセンが、、、、絵を描くのに少し分けていただけませんか?」とお願いすると
持ち主は最初は驚いたようでしたが、
「どれがいいね。何個くらい?」と快く分けて頂きました(ラッキ〜)。
そんな訳で、今回のモチーフは「柘榴」
去年はまだ若い実を描いたので割れてなかったですが、
今年はいい感じにカッパ〜と割れてます。
そうそう、こういう構図の絵が描きたかったんです。

あ、これは写真ですよ。写真↑。
描ける方は取り組んでみて下さい。
完成作品はこちら。

見て描いたので写真の構成とは違いますが、
なかなか種の部分が難しかったです〜。
ランキングは皆様のおかげです。感謝!

にほんブログ村
ずいぶん間が空いた感じがします。
よそのお庭のザクロの木が今年もたわわに実ってました。
(去年は写真から描きました)
通りすがりに今年もいい感じで実ってるな〜と見ていたら
ちょうど庭の持ち主が剪定に・・・!
このタイミングを逃す手はありません!!!!。
「ス。スイマセンが、、、、絵を描くのに少し分けていただけませんか?」とお願いすると
持ち主は最初は驚いたようでしたが、
「どれがいいね。何個くらい?」と快く分けて頂きました(ラッキ〜)。
そんな訳で、今回のモチーフは「柘榴」
去年はまだ若い実を描いたので割れてなかったですが、
今年はいい感じにカッパ〜と割れてます。
そうそう、こういう構図の絵が描きたかったんです。

あ、これは写真ですよ。写真↑。
描ける方は取り組んでみて下さい。
完成作品はこちら。

見て描いたので写真の構成とは違いますが、
なかなか種の部分が難しかったです〜。
ランキングは皆様のおかげです。感謝!

にほんブログ村
by harusaki-suisai
| 2009-11-09 18:57
| 教室
|
Comments(4)
ヨーコセンセ、お久しぶりです。秋の絵を心待ちしていました。ザクロは予想していませんでした。種のところの新鮮度、添えられた蔦の紅葉具合、素適ですね。
0
>風雲爺さま
いち早くコメントありがとうございます。
もうすっかり秋です。
紅葉を生で描ける貴重な季節。
モチーフになるものはないか逃さないように目を光らせています。
選ばなければ色んな描くものはあるのですが、せっかく描くのですし、
心に響く魅力的なモチーフをいつもギリギリまで探しています。
ザクロってあまり食べた事がなかったのですが、意外と甘酸っぱくて美味しいものですね。
いち早くコメントありがとうございます。
もうすっかり秋です。
紅葉を生で描ける貴重な季節。
モチーフになるものはないか逃さないように目を光らせています。
選ばなければ色んな描くものはあるのですが、せっかく描くのですし、
心に響く魅力的なモチーフをいつもギリギリまで探しています。
ザクロってあまり食べた事がなかったのですが、意外と甘酸っぱくて美味しいものですね。
こんばんは
種のツブツブのツヤッとした透明感が良く出てますねぇ、さすがです
石榴って、こちら愛媛でもあまり見かけません
なのにその石榴を剪定中に通りかかるなんて
まぁなんてナイスなタイミング ^^ よかったですね
種のツブツブのツヤッとした透明感が良く出てますねぇ、さすがです
石榴って、こちら愛媛でもあまり見かけません
なのにその石榴を剪定中に通りかかるなんて
まぁなんてナイスなタイミング ^^ よかったですね
>mameneko3さん
そうですね。種のつやつや感が難しい、
実物は小さい宝石のようです。
ザクロは赤くてとても目を引きます。
いや〜偶然ってあるもんです。ラッキーでした(^^)。
モチーフ集めは、時にはずーずーしさも必要です(笑)
そうですね。種のつやつや感が難しい、
実物は小さい宝石のようです。
ザクロは赤くてとても目を引きます。
いや〜偶然ってあるもんです。ラッキーでした(^^)。
モチーフ集めは、時にはずーずーしさも必要です(笑)