2009年 06月 05日
長崎県平戸市 教会 |
今回は平戸教会。
工程図も含め制作しようと思いましたが、早い段階で失敗、、、、。
ど〜にかならないかとイメージがつかめるまで色をおいていきましたが
どうにもこうにも(笑)、、。
建築は私にとっては仕事柄、描きやすいほうですので甘くみておりました。
とりあえずどうにもならない感じでしたので、1日おいてみました。
再度トレース(転写)する気にもなりませんでしたので、
もう少しさわってみました。
陽子センセが見つけた道具ですが、修正等で色を抜く作業のとき
固めの筆やハブラシで抜く事がありますが、清掃用品のスポンジに
「激落ち君」
http://ns.lecinc.co.jp/46new/001gekiochi-all/gekiochi-kun.html
これが結構いいです。(もちろん画材や紙にはよる)
ほんとに激落ちです、、、が今回の失敗は面積ひろすぎてムリでした。
あまり良いとは思いませんがなんとかブログでは見せれる範囲にはなったかと。
ただ今回の失敗からの「あがき」により幾つか技術的に感じる事がありました。
失敗おそれる事なかれ!
工程図がありませんので今回は基盤の写真を添付します。
工程図も含め制作しようと思いましたが、早い段階で失敗、、、、。
ど〜にかならないかとイメージがつかめるまで色をおいていきましたが
どうにもこうにも(笑)、、。
建築は私にとっては仕事柄、描きやすいほうですので甘くみておりました。
とりあえずどうにもならない感じでしたので、1日おいてみました。
再度トレース(転写)する気にもなりませんでしたので、
もう少しさわってみました。
陽子センセが見つけた道具ですが、修正等で色を抜く作業のとき
固めの筆やハブラシで抜く事がありますが、清掃用品のスポンジに
「激落ち君」
http://ns.lecinc.co.jp/46new/001gekiochi-all/gekiochi-kun.html
これが結構いいです。(もちろん画材や紙にはよる)
ほんとに激落ちです、、、が今回の失敗は面積ひろすぎてムリでした。
あまり良いとは思いませんがなんとかブログでは見せれる範囲にはなったかと。
ただ今回の失敗からの「あがき」により幾つか技術的に感じる事がありました。
失敗おそれる事なかれ!
工程図がありませんので今回は基盤の写真を添付します。
by harusaki-suisai
| 2009-06-05 17:21
| はるさき幹太
|
Comments(6)
拝見しても、どこが、なぜ失敗なのかわかりませんが・・・(???)。
でも、プロの方でも失敗があるとは、安心しました。
生意気なようですが、私も「失敗恐れることなかれ、失敗の数ほど新しい発見をする」と信じて描き続けています(ほとんどが失敗の類ですが)。
また、失敗した場合の建て直し方が、意外と重要に思えます。
機会があったら(失礼)、失敗時の建て直し実例もご披露していただくと勉強になります。
でも、プロの方でも失敗があるとは、安心しました。
生意気なようですが、私も「失敗恐れることなかれ、失敗の数ほど新しい発見をする」と信じて描き続けています(ほとんどが失敗の類ですが)。
また、失敗した場合の建て直し方が、意外と重要に思えます。
機会があったら(失礼)、失敗時の建て直し実例もご披露していただくと勉強になります。
0
Commented
at 2009-06-05 20:26
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
harusaki-suisai at 2009-06-06 06:09
風雲爺様。コメント有り難うございます。
背景の右の空部分が今より濃く暗かったのを、激落ち君にて
かなり色を落としました。画像では解りませんが、
紙が荒れてる状態です。
>「失敗恐れることなかれ、失敗の数ほど新しい発見をする」
そのとおりだと思います。失敗は向上につながります。
HP拝見しました。
町並み等、形状をとるのが難しいですが、すごく奇麗に形状を
とられていますね。いい感じです!
お互いですが楽しみながら変化していきたいですね。
今後とも宜しくお願いします。
背景の右の空部分が今より濃く暗かったのを、激落ち君にて
かなり色を落としました。画像では解りませんが、
紙が荒れてる状態です。
>「失敗恐れることなかれ、失敗の数ほど新しい発見をする」
そのとおりだと思います。失敗は向上につながります。
HP拝見しました。
町並み等、形状をとるのが難しいですが、すごく奇麗に形状を
とられていますね。いい感じです!
お互いですが楽しみながら変化していきたいですね。
今後とも宜しくお願いします。
Commented
by
あかさか
at 2009-06-06 08:07
x
風雲爺様
私もHP拝見しましたが 対象を自然な目で素直に紙に表現されてて
とても好感もちました
見る人を さわやかな気持ちにさせてくれる作品ですね
はるさきかんた様
私も どこが失敗なのか いまいちわかりません
紙ヤスリで色をそぎ落とす人もいるみたいですよ
なんでも良いんですよね 最後のあがりが良ければ
私もHP拝見しましたが 対象を自然な目で素直に紙に表現されてて
とても好感もちました
見る人を さわやかな気持ちにさせてくれる作品ですね
はるさきかんた様
私も どこが失敗なのか いまいちわかりません
紙ヤスリで色をそぎ落とす人もいるみたいですよ
なんでも良いんですよね 最後のあがりが良ければ
幹太センセ様:
右の空、激落ち君で処理されたとのことですので、目を凝らしてみますと、ここがそうかな?と思える部分があります。でも、素直に観ると、意図したアクセントにも見えます。後述のあかさか様のコメントにも通ずるのでしょうね。
あかさか様:
HP閲覧とコメントいただき、ありがとうございます。
幹太センセ宛のコメント「・・・なんでも良いんですよね 最後のあがりが良ければ」は、いい言葉ですね。私ども素人には、励みになります。
あかさか様:
右の空、激落ち君で処理されたとのことですので、目を凝らしてみますと、ここがそうかな?と思える部分があります。でも、素直に観ると、意図したアクセントにも見えます。後述のあかさか様のコメントにも通ずるのでしょうね。
あかさか様:
HP閲覧とコメントいただき、ありがとうございます。
幹太センセ宛のコメント「・・・なんでも良いんですよね 最後のあがりが良ければ」は、いい言葉ですね。私ども素人には、励みになります。
あかさか様:
Commented
by
harusaki-suisai at 2009-06-08 06:26
あかさかさん。
>最後のあがりが良ければ
最終的なんとか見せれる範囲になっただけで、
あまり満足していない感じです。
風雲爺さま。
>素直に観ると、意図したアクセントにも見えます。
そのあたりも修正部分で追加しています。
私(かんた)は講師などしてませんので センセは はずかしく
さん ちゃん 呼び捨て? でかまいませんよ。
>最後のあがりが良ければ
最終的なんとか見せれる範囲になっただけで、
あまり満足していない感じです。
風雲爺さま。
>素直に観ると、意図したアクセントにも見えます。
そのあたりも修正部分で追加しています。
私(かんた)は講師などしてませんので センセは はずかしく
さん ちゃん 呼び捨て? でかまいませんよ。